 ブログ
            ブログ    裸足で楽しめる畑
        
昨日粉砕した竹チップを畑の畝間にかなり多めにばらまいてみましたよ
裸足で畝間を駆け回ってみたら、、、
楽しいですやん、楽しいやん、
子供なら走り回ってるだろうな(一様大人なのでほどほどにし...      
                        
     ブログ
            ブログ    軽トラって便利ーーーー
        
軽トラに竹粉砕機積載している写真大好きなんです
小さい体で精いっぱいがんばってくれてます
伐採した竹をチップやパウダーにして、竹林がすっきりしてきました
      
                        
     Sachike〇〇へ行く
            Sachike〇〇へ行く    sachike ソフト99さんへ突撃!!
        
こんにちわ♡
お久しぶりでやんす
久しぶりの「sachike 〇〇へ行くシリーズ」です
今回、1月中旬 カー用品では「ガラコ」シリーズで超超超有名なソフト99さん三田工場様へ突撃してきました
いや~でけっすね( ゚...      
                        
     ブログ
            ブログ    竹伐採も簡単ではない
        
竹藪整理の仕事依頼を頂き、昨年度より動いていますが、、、、
そう簡単にはいかないのが現実
今の竹藪は平地なのでやりやすいのですが、上の方で蔦が絡まり、
この竹とあの竹を切れば、倒れるな、、、でもいっぺんに...      
                        
     ブログ
            ブログ    新年あけましておめでとうございます
 ブログ
            ブログ    竹藪整理、竹パウダー販売事業スタ~ト
        
竹粉砕機が到着しました!
軽トラに積載し、現場へ---------
メーカーさんに教えていただいた通りに、機械のセッティング
事前に伐採していた、青い若い竹の粉砕開始
...      
                        
     ブログ
            ブログ    年末年始のお休み
        
2023年12月29日—2024年1月4日迄お休みを頂きます
*WEB販売も同様
コインランドリー WHITEじゃぶじゃぶは年中無休で営業しております
よろしくお願いいたします
      
                        
     ブログ
            ブログ    身近な資源を有効活用&竹
        
何をしているかというと、、説明むずいんですが・・・・・
竹伐採しながら回りの枯れ葉、落ち葉を集めて、畑の畝間にばらまいてます
春夏野菜の為の土壌つくりの準備です
身近にある優良な資源の活用...      
                        
     ブログ
            ブログ    竹藪整理実戦
        
竹を数10本切るだけで少し空が見えて来ました
竹を伐採すれば、前に進む、空が見える、光が見える
でも、後ろを振り向けば、、、、竹と枝が山盛り!
放置する? 放置しても数10年は自然に還るこ...      
                        
     ブログ
            ブログ    竹伐採練習
        
新しい事業スタートの練習
      
                        
     有機農業
            有機農業    地球冷却微生物を探せ
        
東北大学さんのプロジェクトに参加しました
本格的な実験器具を使って、畑の空気と土を採取
難しいことは考えず
「STOP!地球温暖化」に貢献出来ればと思います
🥬農薬、化学肥料を一切使用しない...      
                        
     ブログ
            ブログ    あんな人、こんな人
        
畑を見せてください!
遊びに行っていいですか!
などの問合わせをちらほら頂きます
畑でもくもく作業したり、
あ~だ!こ~だ!と畑談議でおわったり、
年齢、性別、経験等関係なしで思う存分楽しんで...      
                        
     
          
 
             
             
      